暑中お見舞い申し上げます

6月27日

武田双鳳先生の書法道場にて

暑中見舞いはがきの講座をさせていただきました。

夏のさわやかな空、水、空気をイメージするような模様で

文字を引き立てるために、葉書に刷毛で模様をつけました。


簡単にきれいにできるのでいつの間にかたくさんできてしまいました・・・。

模様の上に小筆と墨で「暑中お見舞い申し上げます」と書きましょう。

書きましょう・・・。

書き・・・。


とどまらぬ色遣い。増すばかりの華やかさ。

模様をつける作業から、

たくさんの模様のイメージが広がり、そこからさらにメッセージも拡がり

暑中見舞いはがきとそれを超える作品もたくさん出来上がりました。

ご参加の皆様 たのしい時間をありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000