カンタンタペストリー

2021年10月30日

武田双鳳先生の書法道場にて開催させていただきました。

とても濃い墨なので筆先からつたわる感触も面白く、

圧をかけたり、速度を変えて筆を動かすと摩擦の音も変化します。

今回は白い布に銀の墨液も使用し、より爽やかなイメージにしました。

布に墨、ということで滲まないほうが良いと思い、

にじまない墨、布には、アイロンでぱりっと糊付けをするなど念入りな下準備をしたのですが、当日ご参加のかたから「薄くにじませたい」という予想しなかったご要望がありました。少し驚きながらも何とかきれいなにじみがだせるように試してみたり、

下書きをしながら、どんなイメージの作品に仕上げるかをお話しながら考える時間はとても楽しかったです。

ご参加のかたの作品です。

素敵ですね。

0コメント

  • 1000 / 1000